記事一覧
-
[ネタバレ注意]『亜人』第12巻|自衛隊 VS 佐藤、激戦開幕!
今回は、実写映画化もされた大人気マンガ『亜人』、その第12巻の見どころ&感想記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 鮮やかな青い背景をバックに、下村泉のIBMが表紙を飾っています。   […]
-
[ネタバレ注意] 『アクタージュ』第1巻|女優を目指す「異才」の少女の役者物語
今回は、週刊少年ジャンプで新連載が始まって以降、大反響を呼んでいる「異才」の役者物語『アクタージュ act-age』の記念すべき第1巻の見どころ&感想記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 主人公の少 […]
-
[ネタバレ注意]『Dr.STONE』第5巻|「御前試合」決着、コハクたちの村の秘密も明らかに!
今回は、今あらゆるメディアから注目を浴びているサバイバル科学マンガ『Dr.STONE』の第5巻の見どころ&感想記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 「科学の旗」を掲げた千空を先頭に、村のみんなが大集 […]
-
[ネタバレ注意]『血の轍』第3巻|暴走する毒親の“母の愛”がさらに加速する…!
今回は、『惡の華』の押見修造先生の話題作『血の轍』、その第3巻の見どころ&感想記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 七五三の写真でしょうか、袴姿の静一と母・静子が一緒に表紙を飾っています。 何気ない […]
-
[ネタバレ注意]『食糧人類』第5巻|「ゆりかご」所長の過去と秘密が明らかに!
今回は、累計200万部突破のサバイバルパニックマンガ『食糧人類』第5巻の感想&見どころ紹介記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 黄色い格子状の背景の中にナツネの母・山崎さおりが座っています。 &nb […]
-
マンガの書評・感想記事にアクセスが集まりだしたのでその理由と活かし方を考えてみた
こんにちは、JIBO(じぼ)です。 ブログを始めてから3ヶ月半が経過し、毎日書いてきた書評もとうとう100記事を超えました。 飽き性な僕がよく続いているもんだな、と我ながら感心しています。 そんな中で最近、 […]
-
[ネタバレ注意] 『犯人の犯沢さん』第2巻|見た目はタイツ、頭脳はピュアな犯沢さんの奮闘記
今回は、『名探偵コナン』の公式スピンオフマンガ『犯人の犯沢さん』第2巻の感想&見どころ紹介記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 犯沢さんが時計型麻酔銃で狙っているかのようにレジ打ちをしています。 & […]
-
堀江貴文氏がオススメするマンガベスト60|『面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた』
今回は、マンガ好きとしても有名なホリエモンこと堀江貴文さんがオススメするマンガ、そのベスト60が紹介された本のご紹介です。 その本がこちら。 『面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた →そした […]
-
[ネタバレ注意] 『ワンパンマン』第16巻|1巻分丸々“ヒーロー狩り”ガロウが大活躍
今回は、どんな相手も1撃(ワンパンチ)で倒してしまう前代未聞の最強ヒーローが主人公の『ワンパンマン』、その第16巻の感想&見どころ紹介記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がこちら。 バングの兄・旋風鉄斬拳の達 […]
-
毎日の行動をちょっと変えて人生を大きく変える|『100%好かれる1%の習慣』
今回は、誰でも簡単にできるのに、たった「1%」の人しかやっていない人生を変える「小さな習慣」を教えてくれる本のご紹介です。 その本がこちら。 『100%好かれる1%の習慣』です。 この本の著者は ANA の […]
-
[ネタバレ注意] 『ハイスコアガール』第8巻|祝!2018年7月よりアニメ第一期放送開始!
今回は、アニメの放送も決まった’90年代アーケードラブコメディー『ハイスコアガール』、その第8巻の見どころ&感想記事です。 (※ネタバレを含みます。) その表紙がコチラ。 三角関係真っ只中の3人が表紙 […]
-
[ネタバレ無し] 『BEASTARS』|「マンガ大賞2018」大賞、「このマンガがすごい!」第2位の超話題作
今回は2018年のマンガ賞を総なめしている、今話題の“動物版”青春ヒューマンドラマを描いた作品のご紹介です。 そのマンガがこちら。 『BEASTARS』です。 作者は板垣巴留(イタガキパル)先生。週刊少年チャンピオンで連 […]