[ネタバレ注意]『外れたみんなの頭のネジ』第8巻|次第にミサキにも異変が現れ始める…
今回は、マンガアプリ「GANMA!」で驚異の累計76億PVを突破したサイコ&マッドネスコミック『外れたみんなの頭のネジ』、その第8巻の見どころ&感想記事です。
その表紙がこちら。
教室で机の上に横たわるミサキ、その下には血のついた巨大なネジが置かれています。
この第8巻の帯にはあの怪談家の稲川淳二さんの推薦コメントが書かれていました。
この異常識の領域に踏み込んでしまったら生きてることが怖くなってきた!
引用:『外れたみんなの頭のネジ』コミックス第8巻帯より
このマンガはマンガらしく視覚的にうったえてくるホラー要素が多いですが、中には稲川淳二さんの語りと相性の良いエピソードも有りそうですよね。
いつかドラマCDか何かでコラボも期待できるかもしれません。
今回の記事では、そんな『外れたみんなの頭のネジ』第8巻の見どころを、感想も含めてまとめてみました。
ネタバレを含みます。ご注意ください。
もくじ
『外れたみんなの頭のネジ』を無料やおトクに読む方法
文字だけでなく『外れたみんなの頭のネジ』をマンガとして読みたい方へ向けて、以下の記事にマンガを無料、もしくはお得に読むことができる電子書籍サービスやマンガアプリをまとめています。
気になる方はぜひ一度のぞいてみてください!
『外れたみんなの頭のネジ』7巻の振り返り
以下の記事に『外れたみんなの頭のネジ』第7巻の見どころをまとめています。
「ミサキが姉を殺した」という疑念によって混乱してしまうミサキ。
ですが、そんな彼女を戸田さんが再構築していきます。
その再構築の過程でわかったことは、613ではなくその元凶である未道未先をその目でとらえなければならないということ。
そして彼女は未道未先を教祖とする教団の勧誘者と接触し、「『人の死』が存在しなくなった世界は何が起こるか?」というテストを受けさせられました。
果たして彼女はこの問いになんと答えるのでしょうか?
では、さっそく第8巻の内容の方に入っていきましょう。
『外れたみんなの頭のネジ』8巻の見どころ&感想
問:「人の死」が存在しなくなった世界は何が起こるか?
教団の勧誘テストとして「『人の死』が存在しなくなった世界は何が起こるか?」と問われたミサキは、その問いが書かれた紙を学校に持っていきました。
そしてその紙を見た戸田さんと淀川さんがその問いに対して自身の考えを話し始めます。
戸田さんの意見は「人生を楽しめるのは限界があるから」「不死の世界は体は死ななくても心は緩やかに死んでいく」というもの。
淀川さんの意見は「もし人類が不死になったら冒険心を満たすためにも人は宇宙へ出て行くと思う」といったものでした。
それから3日後、教団の勧誘者にミサキは
「もし人が不死になったら、人は死よりももっと残酷なことをたくさん発明すると思います」
「人は不死を得ても本質的にはそんなに変われないのかもしれません」
という答えを返しました。
テストの結果は入信拒否。
その理由は「答えがあまりに見事で未道様の示す道は不要だから」というものでした。
この問いに対する僕個人に意見は戸田さんの考え方に近いですね。
この問いに正解はありませんが、単なる一つのエピソードとして流すのではなく、一度真剣に考えてみるのもおもしろいかもしれませんよ。
次第にミサキにも“狂い”の異変が現れる…
これまでもミサキの異変は何度か描かれてきましたが、この第8巻ではその様子が特に顕著に現れていたと思います。
特に137話は「不可解」の一言に尽きるような話で、むしろまともなコマの方が少ないくらいです。
また、150話ではミサキの脳内会議の様子が描かれるのですが、脳内に登場する第2、第3の彼女が単眼だったり人面鳥だったりとこれまた不気味なのです。
しかもその脳内会議をしてる時の彼女の表情もまた恐ろしいものでしたしね。
この2つの話は言葉では表現できないような、洋介犬先生の「妖怪画」の真骨頂が発揮されているようなエピソードとなっているので、気になる方はぜひ一度読んでみてください。
きっと訳がわからないと思いますが…。
未道未先がついに「世界」に舞い戻る!
『はずネジ』のストーリにおけるキーパーソンである未道未先、この第8巻では彼に関する衝撃の事実が明らかになります。
なんと彼は「613」を起こし世界を狂わせた張本人でありながら、前日本国総理大臣総理大臣を務めていたというのです。
以前に彼が言っていた「狂った人はみんな自分を知っている」という発言の真意はここにあったんですね。
そして政府の監視下に置かれている彼の命が狙われるという事件をきっかけにして、彼は自身の命を人質に再び世の中へと舞い戻っていきました。
未道未先が「世界」に解き放たれたことによって、ここからの展開はどうなっていくのでしょうか?
物語は真相に向かっていくのか、はたまたさらに狂っていくのか…。
いろんな意味で続きが楽しみです。
まとめ
ミサキの異変も含め、今までの巻の中で一番“狂っていた”巻なのではないでしょうか?
この記事を書いたのは夜の0時を回った頃なのですが、絵のインパクトが強すぎて今日は悪夢を見そうです(笑)
ただ、単に狂っていただけではなくストーリーとしても大きく動き出した様子があり、ここから先の展開がますます気になってきましたね。
一体これまでの様々な伏線がどう繋がっていき、どんな結末を迎えるのか…?
以下の記事には『はずネジ』の今後の展開や最終回、結末を僕が勝手に予想した考察をまとめていますので、そちらも合わせてご覧いただければと思います。
※ネタバレや偏見がたっぷりですので、ご覧になる際は注意してください。
『外れたみんなの頭のネジ』9巻の発売日は?
『外れたみんなの頭のネジ』第9巻は2020年2月13日に発売されています。
Amazonや楽天でも購入できますよ。
『外れたみんなの頭のネジ』の購入はこちらから!
コミックスの購入はコチラ↓
『外れたみんなの頭のネジ』を電子書籍で読むならセールや割引が充実のebookjapanがオススメです!
↓
『外れたみんなの頭のネジ』を全巻まとめて買うなら以下の漫画全巻ドットコムがオススメです!
↓
『外れたみんなの頭のネジ』を無料、もしくはお得に読むなら以下の記事をチェック!